|
昔から遺跡が大好きだったおとうさん(聞いたことない)青森に来たんだし、無料だし、勉強になるし、ということで。まずは6分間の説明ムービーでお勉強。とってもわかりやすくまとめられていて、気分はすっかり考古学者。(ほんとかい)その説明を記憶にとどめていざ現地へ。お〜、なるほど。ほ〜、そうかそうか。ふ〜ん、すばらしい。とっても勉強になりました。縄文人も大好き!な栗ソフト。おいしかったです^^ リンゴジュースをたくさん試飲して、一升瓶のそれを買って、じゃ、次へ!
4200円×2杯はやめて、1000円×2杯に変更。青森市古川市場の“のっけ丼”を食べることにしました^^;
1000円でチケットを購入。100円の券が10枚綴られてます。まずご飯を100円券一枚で購入。 マグロ赤身ちょうだい。 はいどうぞ。と乗っけてくれて、券一枚。
大トロちょうだい。 はいどうぞ。と乗っけてくれて、券二枚。
と、やってるうち、もうこんなに。 200円残ってる、ん〜、じゃあこれとこれ。と、がんばって1000円を使いきります。
大間に行ってないから比較はできないけど、ぼくにはこっちで正解だった!って納得して。させて。満足のお昼でした^^
|
|