今日は、こまちスタジアム

秋田工業高校 対 能代商業高校 の応援です

■野球の結果

初回に先制を許した秋田工業でしたが、その裏すぐに同点に!
大丈夫、これならいける!って、みんなで精一杯戦ったんだけど・・・
残念ながら、ここで敗退。今年の秋工野球部の夏は、終わってしまいました。

あの暑さの中、よくがんばったよ。
野球部のみなさん、おつかれさまでした。

■おじさんの結果

今日は先日よりもしっかり音を出せるように。と臨みましたが、変わりなし。
一日や二日じゃなにも変わるはずありませんね^^;

トランペットの“でき”:100点満点の4点
参加させてもらって感激度:200%
みんなに迷惑かけた度:100%
また今度:100%

□トランペットの“でき”:100点満点の4点 について
前回は“ゆびだけ”なんだけど、ノリノリだったおかげもあり、その指がタイガーラグではほぼ大丈夫だったから5点。だけど今日は試合展開が気になって、打ってくれ~って思いでちょっとアレで、指もままならず3点。
だから4点。

□参加させてもらって感激度:200% について
これはもう言うまでもありません。元気な応援団のあの「わっしょいわっしょい」にあこがれて、指をくわえて見ていた、ただのおじさんなんだけど、こんなおじさんを仲間に入れてくれた。ってことだけでほんとは驚きだし超感謝な出来事だから。
実は、知り合い何人かにこのことを自慢してました。すると「秋田工業って、すごすぎじゃない!?」「こんな、この人を、そーやって仲間に!?」「トランペットが超上手な人を、助っ人として入れる。みたいなことだったらわかるけど」って。だよね。ぼくもそう思います。

足手まとい以外の何者でもないおじさんを、平日の部活の練習にも混ぜてくれるし、大汗かいてて加齢臭なのにいやな顔もしないし。それどころか練習中に「透パパ、次タイガーラグやりますから(準備してください)」なんて気にしてくれたり、今日の現場では「透パパ、水分大丈夫ですか?」なんて気にかけてくれたり。おじさん、そんなふうに気にしてもらえるだけで、とっても幸せな気分になっちゃうんだよね^^ ありがたいことです。

で、本番で、あの演奏の応援の中心ともいえる場所に立たせてもらって、中心で演奏するはずだったのに“ゆびだけ”で。それなのにおじさんの感激度はもう最高。仕事はなにもしないで、感動だけいただき。さいてーなやつですね^^;

□みんなに迷惑かけた度:100% について
部活なのに、定期演奏会の練習なのに、マーチング大会の練習なのに、おじゃまして、「あの曲を上手にごまかして上手そうに聞こえる吹き方を、こそっと教えて」なんて注文をして。「おじさんのオリジナル楽譜に書くから、何度も繰り返して指の動き見せて」って頼んだり。ただのわがままな、ただの邪魔者でしたね。

□また今度:100% について
きょうは、みなさん片付けとかしてて揃ってなかったんで、いた人たちには挨拶したけど、また今度あらためてちゃんと挨拶におじゃまします。知らないフリしないでちょーだいませ。

■青春について

今回のことで先生にお許しをいただいた時、これでまた青春気分にひたれるなぁ♪ってとってもうれしくなりました。青春の定義は知らないけど、好きな言葉は“青春”です。明るくてノリがよくて優しい青春さんたちに混じって、気分はまさにそのものでした。

ぼくのお気に入りの歌手は、さだまさし。
さだまさしさんの新しいアルバムに収録されている曲の歌詞に、こんなのが

青春なんて歳の数じゃない
胸の温度の高さのことさ

これ、いただきます♪

■このあとの予定

後日開催される定期演奏会とマーチング大会。なにもできないけど、応援に行きます。
がんばってください♪

■服装(体育着)について

先日は透ちゃんたちはお休みだったんで透ちゃんのを拝借。
今日は透ちゃんも応援だから借りれない。
なので春に卒業した○○先輩から拝借。先輩、ありがとうございました。

■宝物

吹奏楽部のみなさんにとっては、日常の繰り返しの毎日の普段の生活だったところに、なんだか変なおじさんがちょこっとやってきて、ちょこっと一緒にいて、ひとりで汗かいてて、おやじ臭くて、教えろだのやってみせろだのわがまま言われて、ちょっとでいなくなって。そういえばそんなこともあったような気がする。って感じだと思います。

でもね、このおじさんにとって、この夏は最高の宝物です。そしていうまでもなく、おじさんがゲットした宝物じゃなく、素敵なみなさんから与えていただいた一生ものの宝物です。ほんとうにありがとうございました。なんだかこの余韻でこの先しばらくハイな気分で暮らせそうです。デジカメで撮った“タイガーラグ”と“さあいきましょう”を何度も何度も聞いてます。終わっちゃったけど、まだまだ終わってません。この余韻、いつまでも♪

教頭先生をはじめ 鈴木先生 吹奏楽部のみなさん 秋田工業高校の全てのみなさん
ほんとうにありがとうございました。

初戦
秋田工業高校 対 大館国際情報学院高校 は こちら