行ってきました群馬県南牧村
今日は 2013南牧20km耐久トライアル大会
「今年は絶対完走してやる!!!!!」の思いでだいぶ前からプレッシャーを感じてて、でもそのために何をしてたかというと、左手クラッチへろへろ対 策で握力にぎにぎのトレーニングを時々。と、疲れることに少しでも慣れておこうと、気が向いたらウオーキングを時々。のレベル。スタミナなしのへたっぴぃ を自覚してるくせして、それじゃだめでしょ^^;
それはそれとして、8時間もかけて出かけるのに、少しはお楽しみスケジュールも入れないともったいないでしょ~。ってことでちょっと周辺をみてみた ら、軽井沢ってすぐそこじゃん。に気づいて、じゃあ寄ってみよ。ってことに。特に目当てはないんだけど「軽井沢に行ってきました」「軽井沢に行ったことあ るよ」って言える人になれればいいか。です。
結果として、ピリピリムードだけじゃなく、このリラックスムードで臨んだのがよかった。と、解釈してます^^
■ルートのこと
去年気になった日本海側ルートの高速道路の片側一斜線での遅い車のイライラについて。
去年はたまたまだったのか、去年は気持ちが急いでたのか。去年のことはもう忘れちゃったけど、今年の日本海側ルートの高速道路の片側一斜線での流れ は、気になる事が何もありませんでした。ぼくの感じ方としてはホントにスムーズで困った車はいないし困った車になってもいないはずだし。さらには帰りの ルートも同じにしたんだけど、夜遅いこともあって、高速道路はもちろん、国道7号線の流れのいいこと。なにひとつ問題なしでした。言うまでもないけど、流 れがよくても距離は変わらない。。。往復とも距離はおよそ600キロ。往復ともおよそ8時間。でした。
■紅葉のこと
去年初めて走った上信越自動車道。妙高山や浅間山あたりで突然目の前に広がった素晴らしい紅葉。とってもとっても感動しました。で、今年。またあの 紅葉が見れる!と、とっても期待してたんだけど・・・、残念ながら今年は期待はずれでした。そういえばテレビなんかでいろいろ言ってたなぁ、夏のあまりの 暑さや短い秋や早い降雪なんかの影響なんだろうなぁ。紅葉よりも積雪が目立った感じだったもんなぁ。残念!
■軽井沢のこと
行ってみよう!っては決めたんだけど、実際なにを見るかどこに行くかは決めてなくて、とりあえず駅に行ってまわりの雰囲気を見てそれっぽい場所で写真を撮ればいいかな。くらいの感じで。
駅の脇の交番で「軽井沢に行ってきました。の写真を撮りたいんだけど、おすすめの場所教えていただけませんか?」おまわりさん、親切でした^^「あ んたねぇ、ここは観光案内所じゃないんだから」なんてことは言わず、それどころか地図を出してくれて「ここをこう行ってこのあたりがこうだからここがいい と思うよ。気をつけて行ってらっしゃい」って。「ありがとうございます~。あの・・・ちょこっと駅を見学したいんで、ここに車停めたままでいいですか?」 「いいですよ、行ってらっしゃい」軽井沢のおまわりさん、ありがとうございました。
■宿のこと
去年失敗した宿選び。今年は?結果は泊まってみないとわからない。いくら立派なホテルでもたまたま隣の部屋の客がアレだったら結果ダメだし、それなりの宿でも静かで快適で安眠できればそれでヨシ。
選んだ宿は“一萬里ホテルゴールデンセンチュリー”ここってこの雰囲気っておねいさんとこそっと泊まるなんてことだったらちょっとアレだけど、今回 のぼくの宿としては結果100点でした。晩御飯は近所で。これもまた楽しくおいしくたっぷりいただけたし。大会前日はトラブルもなく無事に過ごせて、あと は明日を待つばかり。
■現地の下見のこと
去年は文字通り右も左もわからない状態。やっぱ経験があるのとないのとでは全てにおいて違いますね。事前の下見、今回はいいでしょう。ってことで、おやすみなさい。
■駐車場のこと
去年は現地に着いたら、ぱっと見、駐車場がいっぱい。無理矢理隙間に停めさせてもらった感じ。ちょっと離れた駐車場もあるんだけど、この大会での自 分の疲労困憊ぶりを考えるととにかくここに停めたい。だったらはやく到着しなきゃ。ってことで早めにチェックアウト。なんだか駐車場ガラ空きだ。これから 来るんでしょ。まだ空いてる。もしかして今年は参加者少ないのかな。そうでした。去年は58台のエントリー。今年は30台だそう。知ってればもう少しゆっ くりできたけど、でも性格上、同じ時間に動いてたのは明らかだから。ま、いっか^^;
■大会のこと
この大会、ようは、ぼくにとっては「5時間以内に5周しなさい」それだけです。単純明快。
上位を狙う人の場合:とにかく速く走る。セクションもしっかりこなす。
ぼくの場合:(虚弱体質のへたっぴさんだから)とにかく1周を1時間以内で走りきる。休憩給油トラブル対応。全部含めて1時間。それを5回繰り返す。
見方考え方を変えると、①トラブル厳禁!転ばない。バイクの下敷きにならない。レバー曲げない折らない。チェーン外さない。②わざわざセクショント ライをしない!ここはコースなりのセクションだからトライしてもエスケープしても違いがない?ならトライ。わざわざそっちに行ってトライ?なら負担が大き すぎるからエスケープ。
で、スタート。
1周目:初めてじゃない分、去年よりは気持ち的には楽でした。途中でカメラを構えてるおかあ選手も「早いね~。いいペースじゃない!」って。でも内心は「たしかに早い、でも、こんなペースで最後までもつのかなぁ・・・。」
2周目:なんだかとってもキツい。まだ2周目なのにとってもキツい。去年よりは下りを走る要領がちょびっといいような気がするんだけどやっぱりキツい。最後までもつのかなぁ・・・。
3周目:転んだってほどじゃないんだけど、左に傾くバイクを支えきれなくてクラッチレバーが下向いちゃって。重い荷物は負担だから。負担だけど最小限の工 具は必要だから。と、持ってた工具のおかげでタイムロスはほとんど無し。でも、バッグから出す。ちょとのことだけど直す。が、とっても大変。
4周目:ちょっと進んでは休む。またちょっと進んでは休む。の繰り返し。「なんでこんなことしてるんだろう・・・」「さわやかな秋晴れのこんな日 に・・・」「こんな日はおねいさんと一緒に日光にドライブに行くのが正しいよね・・・」スタッフの田端さん「そうですよね~」って言ってくれました^^
下りで、そっちに行きたいのにこっちに来ちゃって。ほんの50センチバックしてちょびっとフロントを振ってやればそのあと楽チンなんだけど、そのほ んのちょびっとがもうできない。仕方ないからそのままのラインで苦労して下る。そうするととっても疲れる。疲れると進めなくなって止まってイラついてムカ ついてなにかに八つ当たりしたくなって大声を出して気持ちを落ち着かせる。何回叫んだかなぁ。「くそ~~~~~」「あ~~~~~」「きしょ~~~~~」っ て。こんな大声出すこと、まず無いよね。ってくらいの大声。
上りで、ポイントポイントで力を振り絞って、止まったほうがいいところは止まって確実に。一気に行ったほうがいいところはちょっと無理して一気に。 うまくできても叫んでる「よっしゃ~~~~~」「お~~~~~し」大声で、何度も何度も何度も。自分を元気付けるように。でも、なんだか吐きそう・・・。
5周目:未知の世界へ。ちゃんと帰ってこれるだろうか。不安いっぱいで下り始めます。腕がパンパン。頭が重い。首はむちうち同様。胸が苦しい。泣き たい。ちょっと止まろうと足を着いたらその足が滑ってゆ~っくりしりもち。そこにバイクがゆ~っくり乗っかってくる。バイクの下敷き。変に足が挟まってる し。普段ならひょいっと起こせるんだけど、なかなか動いてくれない。やっとの思いで立ち上がる。吐きそう・・・。
なんとか下りきって、あとは上り。間にあうかも。いけるかも。ちょっぴり希望が。でもまだ安心できない。あの滝、オッケー。次の斜面、オッケー。次 のあそこ、よっしゃー。ひとつづつ確実に。なんだか、いけそう。大丈夫そう。でも吐きそう。結構手ごわいあそこもオッケー。いけるかも。大丈夫かも。最後 の上り。上りの最後。よっしゃ~!上りきった~!!!!!
上りきったら下のセクションにいる野崎おじいちゃんが見えて、野崎おじいちゃんのこと愛してるわけじゃないけど、野崎おじいちゃんの姿を見たら、急 に涙がこぼれてきちゃった^^; でも見られたら恥ずかしいからちゃんとふいて、セクションに入って、やったよ~!って思わずハグして・・・じゃなかった 握手して。いや~~~~~、やった。やった。やった。うれし~。うれし~。うれしすぎ~。
ゴールして、何度も何度も「いや~、うれし~~~~~」って。何回言ったろ?こんなにうれしいことって、今まであった?って思えるほどうれしかった♪ほんと、うれしかった~~~^^v
ゴール後、machiおねーさんから祝福の、ちゅうが・・・あるわけなくて。しばらく余韻に浸って、力を振り絞って帰り支度。積み込み、一人じゃムリ。着 替え、一人じゃ脱げない。おかあ選手に感謝です。表彰式をmachiます^^ 気がついたら駐車場の車が結構減ってる。そっかぁ、完走できなかったら まぁ、帰っちゃうよね。ぼく、去年は逃げるように帰ったもんね。
乗ってる時は気にならなかったんだけど、降りたら歩くのが辛い。脱いだら、結構あちこちアザだらけ。暑がりだからちょっとくらい寒いのは気にならな いはずなんだけど寒い。あまりの疲労でダメージが大きくて体調がちょっとアレなのかも。でも、うれしいからなんともないし~^^
と、いうことで“完走賞”をいただき、あとはひたすら秋田を目指します。
スタッフのみなさん、素敵な週末をありがとうございました^^
今後ともよろしくお願い・・・とは、今は言える心境じゃありません^^;
正直言って、これで卒業できる!の思いが大きいです。
どうもありがとうございました♪
——————–
リザルトは→ こちら
コースマップは→ こちら
スタート表は→ こちら
出走:30人 完走:11人
ぼくの記録
完走
11位
セクションの減点:150点
時間の減点:51点
減点合計:201点
ラップタイム
1周目:54分
2周目:50分
3周目:64分
4周目:58分
5周目:56分
合計: 4時間42分
残り時間18分・・・これって、何かちょっとしたトラブルなんかがあったらアウトだったと思う。いや~、よかったよかった♪