行ってきました、大仙市刈和野。
今日は、刈和野の大綱引き。

いや~、よかった!
見応えあった。
みなさんも一度は見てください。
でした。

なんでだかわかんないけど、近所なのに今までまったく関心がなくて、で、今回なぜだか見てみたい気分になって、平日なのに3時頃には現場にいて^^;

まずは会場中心部付近まで車で行って。
ほ~。これがその綱かぁ。

縄の上から餅をまいてました。

餅をゲットして駐車場へ

資料を片手に、いかにも観光客!って感じで会場をウロウロ。。。

http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2013110800314/

暗くなると、ろうそくが灯ります。

巻かれてあった綱が伸ばされてこんなふうに。

引っ張るための、つかむための、子縄がつけられます。

こっちが雄縄

こっちが雌縄

みなさん黙々と作業をすすめます

おっ!ギバちゃん!

ギバちゃんのこと。
いまさらぼくが言うまでもないんだけど
普通に祭りの準備作業をしていて普通に地元の人で普通にちゃんともくもくと働いてて普通の人です。
写真いいですか?って声をかけることがなんだか申し訳ないような場違いのような空気があったんだけど、このとおり^^;
失礼しました。ありがとうございました。

冬のお祭りは、このくらい雪が降ってたほうが風情があっていいよねぇ。
なんて思ったりしたけど、やっぱ、降っていないほうがなにかと楽ですね^^;

で、準備は着々と進みます。

いったん離れます^^

花火会場。
この奥に花火が上がるそう。

暖をとりに、ごはんを食べに、車へ。。。

じゃ、そろそろいきますか。

静かです。観光客、ぼくたちだけ?

ここが祭りの中心。

こっちを見ても、まばら。

ちゃんと、人集まるのかなぁ・・・。

花火が始まります。

やっぱ“ドーン”は、いいですね^^

若い衆、盛り上がってます。

おじさん、盛り上がってます^^;

じっくり見たかったのがこれ。
10トンもある縄2本を結ぶ作業。
図で見ると、意味はわかるし理屈もわかる。
これを、この縄でやるってことがとってもびっくりぎょうてんのすけ。

このお祭りのいちばん大変なことは、これなんだね。
これが見せ場なんだね。
いや~、なんだか不思議な感動がありました。
大迫力っていうんじゃないけど、なんて言ったらいいかわかんないけど、とっても重みのあるなんともいえない雰囲気。

ただの観光客目線では、綱引きに参加しよう。どっちにつこうかな?勝つかな?負けるかな?なんだろうけど、やっぱり神事ってちゃんと知らないとなにもわかんないですね。
うわべだけでは語れない。
でも、まぁ、そんな難しい話にしなくても、
観光客ってそんなもんでもあります^m^

しっかりと、雌綱に雄綱が通っています。

結び作業が終わるといよいよ綱引き開始。
なんだけど、この開始の流れが独特で、
ん~、刈和野の大綱引き。いいわ^^

で、始まった~!

開始直後、五日町が優勢で、じわじわと引っ張って行きます。結構なペースで。
決着がつくまでの時間、普通は20分ちょっとらしい。でもこれじゃ5分くらいで終わってしまうんじゃないの?最短記録???

って思ってたら、な~んと、
え゛~~~
ここからこうなる???!!!
ってくらいの、二日町の猛反撃!

文字では伝えられないあの興奮。いや~、すごかったですね~。

しかししかし、その二日町も力尽きてしまって、結果は五日町の勝利。
試合時間はおよそ17分。

ほんと、すごかったな~~~。

長い長い歴史の中のたった1回を見ただけなんだけど、思ったことあれこれ

・新聞によると、参加者は7,800人。
・観光客ありきの祭りだよね?お客さんが少なくて、綱引きにならない。なんて心配はいらないの?
・引っ張ってたみなさんは、どうしてそっちのチームを選んだの?
・そろそろ綱引き。の時間に合わせてお客さんがどんどん増えたんだけど、みなさんは主にどこの人?
・文字通り観光客で、とにかく引っ張ってみたい。が多いのか、地元の人が多いのか?
・観光客のほうがが多いとしたら、ほんとに、すごいお祭りだよね。
・提灯持って仕切る人、年に1回のことなのに、仕切り方がバッチグー。
・引いてるみなさん、仕切られ方が完璧。
・劣勢になったら、広がれ~、腰を落とせ~って。頃合をみて、立ち上がれ~、こっからまたまたフルパワー。の指示を出す。
・引いてるみなさんは、ちゃんと指示に従って必死にがんばる。
・たまたま同じチームになっただけの人たちなんだろうけど、なんだかとってもチームワークっていうか連帯感っていうかちゃんとがんばろう感があって素敵。
・やっぱりお祭りって神事だから、なにも知らないくせに見た目だけで、あの時間帯はなんだかなぁ。なんて言ってはいけない。
・ぼくは仙北町だけど、西仙北町を歩いてたら、なんだかとっても懐かしさを感じる空気だった。
・今回は高見の見物状態だったけど、次回は、しっかり引っ張ってみようかな?って思った。
・引っ張っていないんだけど、腰が痛い。寒いところでずっと立ってたからかな?
・こんなんで、引っ張れるの?
・来年が楽しみです^^

事故も怪我もなく、笑顔で帰宅^^

動画はこちら
http://sasakike.com/joyfulyy/joyfulyy.cgi?getno=2547#getno2547