行ってきました、田沢湖スキー場。
今日は、東北トライアル選手権第5戦 秋田大会。

今回は選手としては参加しないで、お手伝いに徹します!ってことで段取りをすすめてもらってたんだけど、金曜夕方に○越会長から「お手伝いをして下さる人 がたくさん集まったから、佐々木選手、走れ!」って指示していただいたもんだから、お手伝いに徹するはずだったんだけど本意じゃないんだけど走らせてもら うことにさせてい ただいちゃってしまいました。

で、で、だったら、それなら、がんばるしかない。結果を出すしかない!と、やる気まんまん、プレッシャー満タンで臨んだ秋田大会だったんだけど・・・

またしても、やってもうた・・・。所詮この程度の選手です。はい。
馬場選手、ごめんなさい。こーゆー流れでした^^;

続きは後ほど。。。

—————————————————————–

と、いうことで、振り返ります。

■前夜

当日のためではなく前夜のために行動を共にしている、リハビリ中のおかあ選手。いつもごちそうになってばかりじゃ恐縮だから、と結構な準備をしたんだけど、やっぱり伊藤家の食卓にはかないません^^;今回もたらふくいただいて、ご馳走様でした^^

■後日いただいた写真■

それにしても最高の星空でしたね☆ 都会のビル街で暮らしてる我が家は(ウソです)こんなに綺麗で星がはっきりくっきり見える夜空を見たのって、いつぶ り?って感じ。まるでプラネタリウムみたいにちゃんとしっかり星の観測ができましたね。でもぼくが知ってる自信のあるのは、北斗七星くらい^^; 他は名 前は知っててもそれはどれ?とか、それって南半球じゃないと見れないよ。とかそんな感じ。

例によって“にわか”でわかったこと。
北斗七星は、星座の名前ではありません。北斗七星は、おおぐま座という星座の一部です。だって。
でも現実、だれでも知ってる星座として出てきます。ってな感じの解説がありますね。
で、セットになるのが、北極星の見つけ方、場所。これはまぁぼくでも知ってました。

そして、天の川。あれって、あの感じって、天の川だよね?ってのも見えました。みんなが思ったそれが本当に天の川なのかちょっぴり不安だったけど違うとしてもあれはまさしく天の川。感動的でしたね~。

wikiによると
天の川あるいは天の河は、夜空を横切るように存在する雲状の光の帯のこと。銀河とも。東アジアの神話では夜空の光の帯を、川(河)と見ている(→#東アジ アの神話)。一方、ギリシャ神話では、これを乳と見ている。それが継承され英語圏でもMilky Way(ミルキーウェイ)と言うようになった。(→#ギリシャ神話)

ん~、乳だったか、いいね~。いいもの見ちゃった感じ^^ \(- -;オイオイ

そうしてたらこんどは流れ星。おかあ選手は「あ、あ、流れ星、見えた?わかった?流れ星~」って。残念、ぼくは見逃しちゃった。

そうそう、それと、蛍。きれいな星空を見てたら目の前にきれいな光が現れて、流れ星?って思ったら(思わないか^^;)蛍でした。へぇ、こんなところにいるんだ!?

ってな感じで、とって素敵な前夜でした。

ぼくが撮影した星空。

流れ星の動画↓ もしかしたら流れ星じゃないかも^m^

ん~、立派なカメラ買わなきゃ!
天体望遠鏡も買っちゃおうかな?\(- -;オイオイ

拝借した画像。

そういえば、ちょうどこんな位置でしたね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

で、当日。

■下りが怖い

ぼくは基本的に前日の下見はしません。ぼくは前もって見ておいても変わりないから。(真剣さが足りない。とも言えるかな^^;)で、下見してないってこと は移動ルートの様子も知らないわけで、朝走ってみたら、この下り怖い~~~!でした。ぱさぱさでざくざくでちょっと油断するとスピードが出すぎちゃったり ごろごろ石にフロントをもっていかれたり、と、かなり危ない感じ。コース移動で朝から汗だくだし、コース移動イコールウオーミングアップ。でした。

■持ち物

結構な距離があるし、この工具とあのパーツくらいは持ったほうがいいかな。それもそうだけど、今日一番大事な持ち物はアクエリアスとタオルだな。ってことで、おなかに500ccのペットボトルを差し込んで、首にタオルを巻いて、行ってきます~♪

あまりにも暑いから、下見の時はまずヘルメットを取る。かぶったままじゃ歩いてられない。流れ落ちる汗を常に拭いてる状態。ヘルメットをかぶったらアクエリアスを一口。これの繰り返し。タオルもボトルも1ラップごとに交換。今日はキツいよ~!

■お約束

で、またしても、やってもうた。クリーンしかありえないでしょう!の5セクション。なんのことはない、テープから前輪が出て・・・。あ~~~。ショックと暑さと疲労でめまいがしそうでした-_-

まぁ、始まったばかりだし、がんばって取り返そう。と。でも、終わってみればこの5点が全てでしたね・・・。

■2速全開

10セクションのヒルクライムは楽しかったです。こんなセクションがあるってこと、今回初めて知りました。ぼくの125ccで行けるかなぁ?ってちょっと 不安で、セクション脇で何度も感触を確かめて、3速で確かめて、2速のほうがいいって決めて、あとは思い切り。文字通り全開で。って言っても“全開”じゃ ないよね。そーゆー気持ちです。

でも、あんなに開けるセクションって最近ないからとっても気分爽快だったなぁ。さすがに「NBはここでOK」の先には行けませんでした。

■キルスイッチ

クリーンだけど、この上に行くためにもうひとふんばり。で、あせったのが「キルスイッチのマグネット吹っ飛びアクシデント」。
ハンドルから手が離れて、マグネットが外れて、マグネットからのストラップがゴムだったこともあって勢いよく外れて、さらにはそのゴムが切れて、どこかに 吹っ飛んで行っちゃいました。ちぎれて飛んで行った。ってことはわかったんだけど、どの方向なのか目で追うよりも速く消えちゃって。どうしようどうしよ う、最悪はこの配線を切ってこうしてこうするか。でもなぁ、セクションではちゃんとしてないとダメだしなぁ。見つからないとリタイア?なんてよぎったりも して。半泣き状態で必死に探して・・・・・。あった^^ 見つけた!奇跡だ~!いや~うれしかった~^^ 生き返った^^ これで戦線復帰!

教訓:ストラップはゴムじゃなく。そしてマグネットのスペアを常に持つ。

■水がおいしい

熱中症の対策としては、ただの水じゃだめです。知ってます。ゴールするまではちゃんとアクエリアスを飲み続けてました。
ゴール後。いや~、水がんまい。氷の袋を持って首にあてたり頭にのせたりしながら水を飲んで。いや~、んまい^^ 水がいちばん んまい^^ やっぱ水ですね♪

■自己満足

またしてもやってもうただったけど、自己満足は、ベストスコアの2点で走れたこと。
でもねぇ、ようはトータルだからねぇ^^;

あの5が全てって言えるけど、1位の小野選手も5セクションは2+3の5点だったんだね。そこだけみたら同じ“やってもうた”なのに、しっかりまとめてるんだもんねぇ。
はい、完敗です。

馬場選手と小野選手が揃った状態でいい結果を出せるようにがんばらなきゃ♪

みなさんおつかれさまでした。
またよろしくお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

朝の会

行ってきます~♪

撮影班がいないので、いきなりゴール後の様子。

秋田県トライアル部会が準備した、秋田名物“ババヘラ・アイス”
盛り付けは、武藤おねえさん^^

アイス大好き次郎選手^^

集計おつかれさまでした♪

パソコンを導入したんだけど、結構手間がかかったみたいです^^;

結果の張り紙 エンジョイクラス NBクラス NAクラス IBクラス

前夜の写真は星空のみで、いきなりかたづけ後。

ほとんどの選手が帰って、寂しい駐車場。

ババヘラ体験^^

盛り付け指導員の武藤おねえさんは、来週公道デビューだそうです!
ウソです^m^
たくさんの盛り付け、おつかれさまでした。

ゲレンデから田沢湖を望む(動画)