---------------------------------------
ぼくも、借りるんだった・・・
次回は挑戦しよっと(^^)
ってことで、行くことに。
---------------------------------------
6時30分。
おとうさん、時間だよ!
普段は、起こされてもなかなか起きない健斗
きょうは、目覚まし時計で、自分で起きたとか・・・
健斗に起こされたのは、初めてのような気がする。。。
初めてのスノボが、初めての目覚めで
幸先いいかも・・・。
なんのこっちゃ???
ぢゃ、いくぞ〜
---------------------------------------
朝から結構降ってます
きょうは田沢湖見えないだろうね
レンタル屋さんに、前日から予約の電話を入れて、
準備万端!
3セットも借りるんだから・・・
って、しっかりまけてもらいました
良心的だ^^
----------------------------------------
ゲレンデ到着
降ってるけどあんまり、気にはなりませんね
それより結構緊張しました
はたして、どれくらい滑れるか?
ま、ちょびっとは自信があったけど
いざ、斜面に立つと、ちょびっとビビリます(^^;
●● あとは動画のとおり ●●
ここのアルバム。何をやってもそうなんだけど、動画撮るからいいとこ見せよう。って時は、全然ダメ。撮ってないときのほうが、いいシーンがたっくさん。
と、いちいち言い訳をしておきます(^^;
|
天気が悪いし、バッテリーなくなるし
で
写真はちょびっと
おかあ選手は20年ぶり。
とーると健斗は、うまくはないけど
すっかり慣れた様子。
おとう選手
42歳で、初挑戦!
にしては、まずまずじゃないかな?と自負しております。
もう20年早く始めてれば
オリンピック選手だったかも \(--;オイオイ
あ、そういえば、スノースクートの試乗会が開催されてました

お、やってみよ!
健斗とおとう選手が挑戦
軽くレッスンを受けて、リフトで上まで
これまた難しい
あやうく谷底まっしぐら!!
リフトに乗ってるギャラリー
大爆笑でした(^^;
------------------------------------------
4人とも、くたくた。
でも、とっても楽しかったっす。
思ったより滑れました。
が
おやじは、スノボより、スキーですな(^^;
|